JR高田馬場から徒歩3分、新鮮な牡蠣が食べられる「牡蠣と魚 海宝 高田馬場店」でカキフライ定食を食べてきました。
駅近ですがちょっと奥まったところにあります
「海宝 高田馬場店」までの行き方ですね。
駅近ですけど、高田馬場に詳しくない方はちょっとわかりにくいかも。
ページの下にも地図はありますのでご参考に。
早稲田口を出て通りを渡ります。
早稲田方面へ歩いていき、エスパス(パチンコ屋)の手前の細い路地を左折。
ゆるやかな下り坂を下りていくと、十字路になります。
左斜めに「築地食堂 源ちゃん」という定食屋がありましてその隣です。
わたしは12:00に到着しましたが、お客さんは数名でした。
店内は、カウンターとテーブル席であまり大きくはありません。
夜の部はすぐに満員になりそうですね。
ランチメニュー
メニューはこちら
牡蠣を使った料理もたくさんあって、充実のメニューですね。
そばがメインとは意外でした。
わたしは扱いが地味でしたが、カキフライ定食をオーダー!
ごはんは大盛無料で白米・雑穀米から選べます。
カキフライは大ぶり4つ
店内を見回すと日本酒のラベルがズラリ。
日本酒と生がき食べたいな~
こちらでは三重県の『的矢カキ』をはじめ、全国から牡蠣を仕入れていて7種類の牡蠣がいただけるみたい。
きき牡蠣してみたい。
と、妄想していたらカキフライ定食が着丼です。
うまそうや。
カキフライは大ぶり4つ
では、早速いただきまーす。パクリ
アツアツッ
ではない!
揚げたてじゃないの??
ちょっとガッカリ。。
10分くらい待ったから、揚げたてが来ると思ってたのにー
身はギュッと詰まってて美味しいから余計に残念!
メニューでの扱いも地味でしたし、カキフライ定食はあんまり頼んでほしくないんですかね~
ちなみにカキフライ定食はこちらでも食べられます。
ちょっと小ぶりですが。
オシャレなオイスターバー「gigas Oyster Spot Bar 高田馬場店」でランチ!
https://babadelunch.tokyo/archives/1166
地図
「牡蠣と魚 海宝 高田馬場店」の詳細情報
店名 | 牡蠣と魚 海宝 高田馬場店 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区高田3-11-19 1F |
営業時間 | 月~金 ランチ 11:00~15:00 ディナー 17:30~24:00 土・日・祭日 ディナー 16:00~24:00 |
タバコ | 全面喫煙可(ランチタイムは禁煙) |
定休日 | 無休 |
公式ホームページ | http://www.kaihou.jp |
クーポン・予約 |