まとめ 高田馬場のおすすめベトナムサンドイッチ(バインミー)屋さん バインミーとはベトナムのサンドイッチのこと。本日は高田馬場のあるバインミー屋さんを3店ご紹介いたします。バインミー☆サンドイッチ高田馬場のバインミー屋さんで最も老舗。2010年1月オープン。駅からも近いのでお昼時は行列ができている... 2017.09.14 まとめサンドイッチ・パンベトナム料理全席禁煙
カレー 【カレー新店】下落合から移転してきたカレースタンド「ブラザー」でキーマカレーを食べてきました。 JR高田馬場から徒歩30秒、2017年8月にオープンしたカレーライス専門店「ブラザー」に行ってきました。下落合からの移転のようです。ブラザーへの行き方IR高田馬場駅の早稲田口の横断歩道を渡ってすぐ!「麺屋武蔵 鷹虎」の隣です。チ... 2017.09.04 カレー全席禁煙
カレー 【カレー新店】伊吹島産のアンチョビを使った「プネウマカレー」に行ってきました! JR高田馬場から徒歩5分、2017年7月にオープンした伊吹島産のアンチョビを使った「プネウマカレー」に行ってきました。プネウマカレーへの行き方高田馬場駅の早稲田口を出て、早稲田通りを早稲田方面に歩きます。右側にスターバックスコーヒ... 2017.09.01 カレー全席禁煙
カフェ 【新店情報】高田馬場にタピオカミルクティー屋がオープン!2017年8月 本日は新店情報です。高田馬場にタピオカミルクティー屋さんがオープンしたようです!場所は京都 牛カツ専門店「勝牛」とアヴァンソンの間。早稲田通り沿いです。店名は「三茶一生」店頭にメニューがありましたのでパシャリミルクフォー... 2017.08.09 カフェ全席禁煙
カフェ 高田馬場の超穴場カフェ!「EW Port Cafe」は ノマドや勉強に最高ですぞ JR高田馬場から徒歩1分。高田馬場駅前での超穴場のカフェ「EW Port Cafe(イーダブリュー・ポート・カフェ)」に行ってきました。駅前のFIビル4階場所は駅前のFIビル4階です。ドンキホーテのビルですね。芳林堂書店が3・4・... 2017.06.12 カフェ全席禁煙
カレー 高田馬場の名店「夢民(ムーミン)」のインド式カレーをダイバーシティ東京で食べてきました! ようやくですがお台場に行く予定があったので、カレーの名店「夢民(ムーミン)」のインド式カレーを食べてきました。イェイ♪インド式カレー 夢民 とは?西早稲田で38年間愛され、2012年末に惜しまれつつ閉店した幻のインド式カレー屋。わた... 2017.05.22 カレー全席禁煙
500円ランチ 高田馬場にコスパ抜群のミートソース専門店あらわる!その名も「立ちスパ アッパーカット」 JR高田馬場から徒歩7分、2016年9月にオープンしたミートソース専門店「立ちスパ アッパーカット」に行ってきました。オーナーは元ボクサー「立ちスパ アッパーカット」は元日本フライ級ランカーの臼井知史さんがオープンしたお店です。店名... 2017.05.12 500円ランチイタリアン全席禁煙
ハンバーグ・ステーキ 【閉店】久しぶりに「ゴッチーズビーフ 高田馬場店」に行ったら、結構メニューが変わってましたよ。 2015年3月にオープンした熟成牛ステーキ専門店「Gottie’s BEEF 高田馬場店 」ですが、久しぶりに行ったら結構メニューが変わっていましたのでレビューしたいと思います。メニューが変わるこちらが昨年の9月に行った時のメニュー... 2016.08.22 ハンバーグ・ステーキローストビーフ全席禁煙
ラーメン 聖地巡礼!「天下一品 総本店」で”こってり”を食べてきました。 本日は夏休みということで地方遠征編をお送りします。たまたま京都へ行く用事がありましたので、念願の「天下一品 総本店」で本場の"こってり"を食べてきました。「天下一品」とは?言わずとしれたラーメンチェーン店ですね。2016年8月17日現在で2... 2016.08.22 ラーメン本店巡り全席禁煙
うどん・そば 福岡の行列のできるうどん屋「大地のうどん」が高田馬場にできたので行ってきた! 福岡の人気店「大地のうどん」が2016年3月に東京進出!遅ればせながら「大地のうどん 東京馬場店」に行ってきました!名物はごぼう天器からはみ出るメガサイズのごぼう天が超圧巻! 東京進出も果たした行列必至の人気店・福岡県『大地のうどん』 | ... 2016.08.02 うどん・そば全席禁煙