洋食

まとめ

高田馬場のおすすめベトナムサンドイッチ(バインミー)屋さん

バインミーとはベトナムのサンドイッチのこと。本日は高田馬場のあるバインミー屋さんを3店ご紹介いたします。 バインミー☆サンドイッチ 高田馬場のバインミー屋さんで最も老舗。2010年1月オープン。駅からも近いのでお昼時は行列が...
サンドイッチ・パン

高田馬場でノマドするなら、やっぱり 10°CAFE でしょう!

JR高田馬場から徒歩3分。高田馬場でノマドするならやっぱり 10°カフェ でしょう!ということで行ってきました。こんなに高田馬場に出没していて、ブログも書いているのに実ははじめてだったりして(恥) 行き方 早稲田口の改札を出て徒歩3...
ハンバーグ・ステーキ

レッドロックの行列がなくなってたよ!ローストビーフ丼をまだ食べていない人は今がチャンスです。

なんと、レッドロックの行列がなくなってました! ついに、行列終わる。 2016年10月7日(金)18:00頃にお店の前を通ったらご覧のとおりです。 ローストビーフ丼「レッドロック」の行列はまだまだ続く…。そして密かに関東2...
ハンバーグ・ステーキ

「肉と生パスタの店 at Den」 が 「the肉丼の店だいにんぐ 高田馬場店」 に変わってました。

ローストビーフ丼がおいしかったお店ですね。以前に一度ご紹介しています。 レッドロックよりうまい!?「肉とパスタの店 at Den」の国産ローストビーフ丼! 先日、お店の前を通ってましたらこんな看板が。   「the肉丼の店だいにんぐ...
ハンバーグ・ステーキ

【閉店】久しぶりに「ゴッチーズビーフ 高田馬場店」に行ったら、結構メニューが変わってましたよ。

2015年3月にオープンした熟成牛ステーキ専門店「Gottie’s BEEF 高田馬場店 」ですが、久しぶりに行ったら結構メニューが変わっていましたのでレビューしたいと思います。 メニューが変わる こちらが昨年の9月に行った時のメニ...
洋食

【閉店】炭水化物祭り!たまき食堂 のトルコライスは高田馬場の新たなブームになるか!

2016年5月15日にトルコライス店「たまき食堂 高田馬場店」がオープンしたようです。遅ればせながら名物のトルコライスを食べてきました! トルコライスとは まずは、トルコライスって何でしょう? トルコライスまたはトルコ風ライス...
とんかつ

今は亡き、たんちょうのかつミートは新宿の「北の幸 釧路港」で食べられるよ!

2014年12月28日に残念ながら閉店してしまった「鉄板スパゲッティ たんちょう 高田馬場店」ですが、看板メニューのかつミートを惜しんでいる人も多いはず!そのかつミートが新宿の「北の幸 釧路港」で食べられるということで行ってきました! ...
居酒屋

「築地食堂 源ちゃん 高田馬場店」のカキフライ定食はカキフライ6個と太っ腹!

JR高田馬場から徒歩3分、お得でボリューム感ある定食メニューが自慢の「築地食堂 源ちゃん 高田馬場店」でカキフライ定食を食べてきました。 連日のカキフライ定食 昨日もカキフライ定食でした。 昨日食べたお店はこちら。 牡蠣居酒屋で...
居酒屋

牡蠣居酒屋で食べるカキフライ定食!「牡蠣と魚 海宝 高田馬場店」

JR高田馬場から徒歩3分、新鮮な牡蠣が食べられる「牡蠣と魚 海宝 高田馬場店」でカキフライ定食を食べてきました。 駅近ですがちょっと奥まったところにあります 「海宝 高田馬場店」までの行き方ですね。 駅近ですけど、高田馬場に...
ハンバーグ・ステーキ

高田馬場でグルメバーガー!アメリカンダイニング「ホーミーズ (homeys)」に行ってきました!

JR高田馬場から徒歩6分、アメリカンダイニング「ホーミーズ (homeys)」でグルメバーガーを食べてきました。高田馬場でもグルメバーガーが食べられるんですね。 ランチはハンバーガーセット900円から! 巷では、NY発グルメバーガー...