新感覚!「焼麺 劔(つるぎ)」の焼麺×ベジポタスープで満足ランチ!

しかし、よく見ると麺に焦げ目が! ラーメン

新感覚!「焼麺 劔(つるぎ)」の焼麺×ベジポタスープで満足ランチ!

JR高田馬場から徒歩7分、結構メディアでも取り上げられているラーメン屋「焼麺 劔(つるぎ)」に行ってきました。

駅から少し歩きます

「焼麺 劔(つるぎ)」は駅からちょっと離れていて、わかりにくい場所にあります。

高田馬場の早稲田口を出て、早稲田方面へ進み、TSUTAYAを左へ。

郵便局を過ぎて、たばこ屋の手前を右に進みます。

しばらく進むと、右手に凸凹キッチン。

その先にあります。

その先にあります。

焼麺をたのみましょう

店内はカウンター席のみで10席ほどです。

私は12時頃に行きましたが、並ばずに入れました。帰る時には2人待ちでした。

食券で、もちろん焼麺(780円)をポチッとして席へ。
大盛り(200g)も同じ値段でいけます。

メニューはこんな感じです。

普通のラーメンもあるんですね。

席に案内されると、お水とすり鉢が!

席に案内されると、お水とすり鉢が!

これは、かつお節ですね。
自分で擦って焼麺に掛けるわけですね。

かつお節を擦っていたら、焼麺が到着。

かつお節を擦っていたら、焼麺が到着。

一見、普通のラーメンですね。

しかし、よく見ると麺に焦げ目が!

しかし、よく見ると麺に焦げ目が!

では、いただきまーす。

と、いきたいところですが、

席には「食の心得」が貼ってありましたので、この通りに従います。はい

席には「食の心得」が貼ってありましたので、この通りに従います。はい

まずはスープから。

結構ドロドロ系ですね~。
この、とろーり濃厚トンコツ&ジャガイモ トンコツスープ(ベジポタスープ)はマイルドでおいしいですね。

結構好きかも!

では、焼麺をいただきましょう。パクリ!

上がパリパリで、下がモチモチ系ですか~

確かに新しい!

ベジポタスープといい感じでマッチしていますね。

チャーシューも大きめです。

チャーシューも大きめです。

ここで失敗に気付く。

これは、目玉が必要だった!

絶対、たまごだー!

猛烈に、目玉焼麺(840円)をおすすめします!!

途中で、擦ったかつお節や紅ショウガを入れながら、スープの味を変えていただきました!

むちゃくちゃ美味しかったです。

久々にスープを完食!

久々にスープを完食!

次回は、ぜったい目玉焼麺を食べるぞ!

焼麺 劔(つるぎ)に2回目の訪問!目玉焼麺を食べてきたよ。

地図

「焼麺 劔(つるぎ)」の詳細情報

店名 焼麺 劔(つるぎ)
住所 東京都新宿区高田馬場2-6-10 関ビル103号
営業時間 月〜土 11:00~15:00 18:00~(L.O)21:30 ランチ営業
タバコ 完全禁煙
定休日 日曜日
公式ホームページ http://tsurugi-men.com/
クーポン・予約 ホットペッパーグルメを見る